東山連峰 目的で探す 京都の自然 京都の山

東山連峰(東山三十六峰)

京都の街は京都盆地を中心に三方を山に囲まれているとよく言われますが、このうち東側にあるのが「東山連峰(ひがしやまれんぽう)」です。東にある滋賀県の琵琶湖との間を隔てる山々で、北は比叡山から南は稲荷山まで続く約12kmの山々のことを指します。

江戸後期の儒学者・頼山陽(1781-1832)はこの東山に連なる山々の景色を特に愛していたらしく、中国にある嵩山(すうざん)の三十六峰になぞらえ「東山三十六峰(ひがしやまさんじゅうろっぽう)」と呼んだそうで、現在も至る所でこの呼称が用いられています。

この点「三十六峰」と呼ばれているものの当時はどの山がこれにあたるか明確にはなされていませんでした。しかし近代以降にこの36の山を特定しようとする試みがなされ、現在は下記の36の山が「三十六峰」であるとされています。

その大半が寺社仏閣と関わりがあり、山そのものが名所になっている所は少ないため、関連スポットとともにご紹介します。

スポット名 エリア 山名 ポイント
比叡山延暦寺 01 比叡山延暦寺 大原・八瀬・比叡山 比叡山
(ひえいざん)
御蔭神社 02 御蔭神社 大原・八瀬・比叡山 御生山
(みあれやま)
赤山禅院 03 赤山禅院 一乗寺・修学院 赤山
(せきざん)
修学院離宮 04 修学院離宮 一乗寺・修学院 修学院山
(しゅうがくいんやま)
修学院離宮の最東に位置
NO IMAGE 05 葉山観音
(一燈寺)
一乗寺・修学院 葉山
(はやま)
NO IMAGE 06 旧・一乗寺 一乗寺・修学院 一乗寺山
(いちじょうじやま)
NO IMAGE 07   一乗寺・修学院 茶山
(ちゃやま)
NO IMAGE 08   一乗寺・修学院 瓜生山
(うりゅうやま)
NO IMAGE 09 勝軍地蔵 岡崎・吉田・鹿ケ谷 北白川山
(きたしらかわやま)
北白川幼稚園付近
銀閣寺(慈照寺) 10 銀閣寺
(慈照寺)
岡崎・吉田・鹿ケ谷 月待山
(つきまちやま)
NO IMAGE 11 大文字山
(旧・如意寺)
岡崎・吉田・鹿ケ谷 如意ヶ嶽
(にょいがたけ)
五山の送り火の「大文字」が点火される山
吉田神社 12 吉田神社 岡崎・吉田・鹿ケ谷 吉田山
(よしだやま)
吉田山公園 吉田山公園 岡崎・吉田・鹿ケ谷
金戒光明寺(黒谷) 13 金戒光明寺
(黒谷)
岡崎・吉田・鹿ケ谷 紫雲山
(しうんざん)
文殊塔付近が頂上
真如堂(真正極楽寺) 真如堂
(真正極楽寺)
岡崎・吉田・鹿ケ谷
法然院 14 法然院 岡崎・吉田・鹿ケ谷 善気山
(ぜんきさん)
大豊神社 15 大豊神社 岡崎・吉田・鹿ケ谷 椿ケ峰
(つばきがみね)
熊野若王子神社 16 熊野若王子神社 岡崎・吉田・鹿ケ谷 若王子山
(にゃくおうじやま)
山頂に同志社大学創設者の新島襄とその妻・八重の墓
南禅寺 17 南禅寺 岡崎・吉田・鹿ケ谷 南禅寺山
(なんぜんじやま)
NO IMAGE 18 大日山墓地
(旧・観勝寺)
岡崎・吉田・鹿ケ谷 大日山
(だいにちやま)
日向大神宮 19 日向大神宮 岡崎・吉田・鹿ケ谷 神明山
(しんめいやま)
粟田神社 20 粟田神社 祇園・東山 粟田山
(あわたやま)
知恩院 21 知恩院 祇園・東山 華頂山
(かちょうざん)
将軍塚大日堂 将軍塚大日堂 祇園・東山
安養寺(吉水草庵) 22 安養寺
(吉水草庵)
祇園・東山 円山
(まるやま)
円山公園 円山公園 祇園・東山
長楽寺 23 長楽寺 祇園・東山 長楽寺山
(ちょうらくじやま)
NO IMAGE 24 双林寺 祇園・東山 双林寺山
(そうりんじやま)
大谷祖廟(東大谷) 25 大谷祖廟
(東大谷)
祇園・東山 東大谷山
(ひがしおおたにやま)
高台寺 26 高台寺 祇園・東山 高台寺山
(こうだいじやま)
NO IMAGE 27 正法寺 祇園・東山 霊鷲山
(りょうじゅせん)
大谷本廟(西大谷) 28 大谷本廟
(西大谷)
祇園・東山 鳥辺山
(とりべやま)
清水寺 29 清水寺 祇園・東山 清水山
(きよみずやま)
清閑寺 30 清閑寺 東山七条 清閑寺山
(せいかんじやま)
豊国廟 31 豊国廟
(豊国神社)
東山七条 阿弥陀ヶ峰
(あみだがみね)
京女の裏(東側) 山頂に五輪塔
新熊野神社 32 新熊野神社 東山七条 今熊野山
(いまくまのやま)
泉涌寺(御寺) 33 泉涌寺
(御寺)
東福寺・稲荷 泉山
(せんざん)
東福寺 34 東福寺 東福寺・稲荷 恵日山
(えにちざん)
NO IMAGE 35 旧・光明峯寺 東福寺・稲荷 光明峰
(こうみょうみね/ほう)
孝明天皇後月輪東山陵そば
伏見稲荷大社 36 伏見稲荷大社 東福寺・稲荷 稲荷山
(いなりやま)
一之峰(上之社)が山頂

TOPへ