京漬物 目的で探す 京都のグルメ・飲食店

京漬物

三大漬物とは千枚漬、すぐき、しば漬の3つを指す

 

組合

店名 エリア ポイント HP
NO IMAGE 京都府漬物協同組合   「京都漬物業組合」として1908年(明治41年)に発足
1971年(昭和46年)6月に法人化し「京都漬物協同組合」となる 2016年(平成28年)4月現在で92店が加盟
[HP]

漬物店

店舗・施設名 エリア 創業年 主な商品 ポイント
京つけもの西利 本店 京つけもの西利 京都駅 1940年
(昭和15年)
西利の千枚漬
京のあっさり漬
西本願寺前に本店ほか多数店舗あり
打田漬物 本店 打田漬物
(うちだつけもの)
京都駅 1940年
(昭和15年)
千枚漬 下京区丹波口通大宮西入に本店
四条烏丸に錦小路店 嵐山に新八嵐山店
川勝総本家 本店 川勝総本家 本店
(かわかつそうほんけ)
京都駅 1917年
(大正6年)
千枚漬 大宮松原に本店
ほか高台寺二年坂店・清水寺参道店・嵐山店など複数店舗
五條長兵衛 五條長兵衛 京都駅 1652年
(慶安5年)
ほたるこ
ちりめん山椒
たま昆布
京佃煮・京漬物の製造販売開始は1994年(平成6年)11月
店名 エリア ポイント HP
NO IMAGE 田中長奈良漬店
(たなかちょうならづけてん)
三条寺町・四条河原町 京都の奈良漬「都錦味淋漬(みやこにしきみりんづけ)」の専門店 高島屋京都店・大丸京都店・JR京都伊勢丹・JR京都駅でも販売 [HP]
NO IMAGE 赤尾屋
(あかおや)
東山七条
二条城
千枚漬・しば漬け・すぐき 三十三間堂西に本店、御池通り神泉苑前に御池店 [HP]
NO IMAGE 市久八木
(いちきゅうやぎ)
城陽 山城青谷産の梅を使用した、しば漬や梅干しなど [HP]
NO IMAGE 雲母漬老舗 穂野出
(きららづけほんぽ ほので)
一乗寺・修学院 一乗寺 [HP]
NO IMAGE 近為
(きんため)
北野・西陣 柚こぼし、千枚漬 [HP]
NO IMAGE 志ば久
(しばきゅう)
大原・八瀬・比叡山 三千院 志ば漬、京漬物 [HP]
NO IMAGE すぐきや六郎兵衛
(すぐきやろくろうべえ)
北山・上賀茂 上賀茂神社鳥居前 [HP]
NO IMAGE 大こう本店
(だいこうほんてん)
紫野・鷹ヶ峯 大徳寺 千枚漬・すぐき・赤かぶ・水なす [HP]
NO IMAGE 千枚漬本家 大藤
(だいとう)
二条城
三条寺町・四条河原町
千枚漬発祥の老舗 二条城そばの麩屋町本店と新京極店 [HP]
NO IMAGE 大安
(だいやす)
岡崎・吉田・鹿ケ谷 平安神宮東ほか横大路車庫西、祇園、河原町三条、ザ・キューブ、ポルタ、清水寺参道など複数店舗 千枚漬 [HP]
NO IMAGE 田中漬物舗
(たなかつけものほ)
祇園・東山 東山 山城乃里 なにこれ漬 ぷるぷるトマト [HP]
NO IMAGE 田辺宗
(たなべそう)
京都御所 出町商店街 みそとつけものセット ワイン茄子 [HP]
NO IMAGE 谷彦
(たにひこ)
紫野・鷹ヶ峯 大徳寺 [HP]
NO IMAGE 辻しば漬本舗
(つじしばづけほんぽ)
大原・八瀬・比叡山 生しば漬 [HP]
NO IMAGE 出町なかにし
(でまちなかにし)
京都御所 出町桝形商店街 ぬか漬、浅漬、沢庵、しば漬、旧壬生菜漬 [HP]
NO IMAGE 土井しば漬本舗
(どいしばづけほんぽ)
大原・八瀬・比叡山 しば漬、千枚漬、すぐき漬 八瀬に本店、大原三千院前店ほか複数店舗あり [HP]
NO IMAGE 富屋
(とみや)
京都御所 鞍馬口 千枚漬 [HP]
NO IMAGE とり市老舗
(とりいちろうほ)
三条寺町・四条河原町 寺町通三条上ル 聖護院かぶら千枚漬 [HP]
NO IMAGE なり田
(なりた)
北山・上賀茂 すぐき、千枚漬、しば漬 上賀茂神社前に上賀茂本店ほか京都タカシマヤ、JR京都伊勢丹でも販売 [HP]
NO IMAGE 野呂本店
(のろほんてん)
京都御所 御苑北 京漬物、京ちりめん、京しぐれ煮、ぶぶ漬、白菜漬け [HP]
NO IMAGE 東山八百伊
(ひがしやまやおい)
祇園・東山 千枚漬、懐石たくあん山のいもわさび風味など [HP]
NO IMAGE 桝悟
(ますご)
三条寺町・四条河原町 錦小路 千枚漬 [HP]
NO IMAGE 京つけものもり
(きょうつけものもり)
二条城
衣笠・御室・花園・太秦
嵐山・嵯峨野
山ノ内、太秦、嵐山など 京漬物・千枚漬・すぐき [HP]
NO IMAGE よしみねの里
(よしみねのさと)
西山・乙訓 善峯寺 自家製京漬物 [HP]

TOPへ