京阪・叡山出町柳駅 京都観光

京阪・叡山出町柳駅

京阪・叡山出町柳駅

洛北への玄関口、京都御所や下賀茂神社、京都大学も

京阪電車と叡山電車の駅。賀茂川と高野川が合流し鴨川となる付近に位置。 すぐ西には下鴨神社や京都御所、同志社大学今出川キャンパス、東に京都大学吉田キャンパスがある。 洛北の修学院や鞍馬・貴船、八瀬比叡山への玄関口。 五山の送り火の観光スポット

京阪・叡山出町柳駅とは?(基本データ)

名前
京阪・叡山出町柳駅(けいはん・えいざんでんてつでまちやなぎえき)
エリア
岡崎・吉田・鹿ケ谷
ジャンル

鉄道・駅 京阪鴨東線 叡山本線・鞍馬線 五山の送り火

建立・設立
[京阪]1989年(平成元年)10月5日
[叡山]1925年(大正14年)9月27日
[駅舎]1993年(平成5年)6月24日に「京阪出町柳ビル」が竣工
アクセス
  • 祇園四条駅から京阪電車鴨東線「出町柳」駅下車すぐ
  • 叡山電鉄叡山本線「出町柳」駅下車すぐ
  • 京都市営バス「出町柳駅前」(1・3・4・17・急102・201・203号・臨系統)下車すぐ
  • 京都バス「出町柳駅前」(51系統ほか)下車すぐ
  • 京阪バス「出町柳駅前」(関空リムジンバス・57系統延暦寺方面行)下車すぐ
駐車場
-
拝観料
なし
お休み
特になし
拝観時間
時刻表に準ずる
住所
■京阪電車
〒606-0000
京都府京都市左京区賀茂大橋東詰
■叡山電鉄
〒606-8205
京都府京都市左京区田中上柳町32-1
電話
[京阪]06-6945-4560(京阪電車お客さまセンター)
[叡山]075-781-3305
FAX
-
公式サイト
出町柳駅 京阪電車
出町柳駅 叡山電車
出町柳駅 京阪おでかけナビ
出町柳駅 京阪ザ・ストア

京阪・叡山出町柳駅の地図

京阪・叡山出町柳駅のみどころ (Point in Check)

京都市左京区田中上柳町にある叡山本線の駅、および左京区田中下柳町にある京阪鴨東線の駅で、京都大学吉田キャンパスへの最寄駅としてよく知られ、更に現在は京阪電車の京都方面のターミナルであり、また叡山沿線に点在する洛北の観光スポットへの玄関口にもなっている駅です。

「出町柳」は元々は鴨川右岸(西側・上京区側)の河原町今出川交差点付近一帯の俗称である「出町」と、鴨川左岸(東側・左京区側)の出町柳駅周辺の字である「柳」の2つの地名を組み合わせたものだといいます。

1925年(大正14年)9月27日、電力会社・京都電燈が経営する叡山電鉄平坦線の「出町柳駅」として開業したのがはじまり。

その後1942年(昭和17年)3月に戦時統制によって京都電燈が解散されるのを受け、同社の京都および福井での鉄道事業を分離・引き継ぐために「京福電気鉄道(嵐電)」が設立され、京福電気鉄道の叡山本線の駅となります。

この点、京都市内北部を東西に通る今出川通には1912年(大正元年)より京都市電の今出川線が設置されていて、出町柳駅のすぐそばにも1931年(昭和6年)9月に河原町今出川~百万遍間の開業に伴って今出川線の「加茂大橋駅」が設置され、京都市電と京福電鉄叡山本線の接続路線となっていました。

ところが自動車社会の到来に伴って1976年(昭和51年)3月31日に京都市電の今出川線が全線廃止されて市バスに転換されると、他の鉄道と接続しない孤立したターミナルとなり、京都市内中心部と直結する路線バスに乗客が流れて叡山本線・鞍馬線の利用客が一気に減少。

京福および京福を配下に持つ京阪グループの経営を圧迫する事態となったことから経営体制の見直しが図られ、1985年(昭和60年)7月に京福の全額出資で叡山電鉄株式会社が設立されると、翌1986年(昭和61年)4月1日には京福が叡山電鉄に叡山線の鉄道事業を譲渡する形で叡山電鉄の駅となります。

13年余りにわたって孤立したターミナルであった出町柳駅でしたが、1989年(平成元年)10月5日に京阪本線の三条駅から出町柳駅までの区間に京阪鴨東線が開通し、京阪の「出町柳駅」が開業すると、京阪電車と叡山電車が連絡することで利便性が飛躍的に高まり、乗客数も大幅に増加にもつながったといいます。

その後、叡山電鉄は1991年(平成3年)に株式の60%が京福から京阪に売却され、更に2002年(平成14年)3月には全株式が京阪に売却されて京阪の100%子会社となっており、このため京阪鴨東線の出町柳駅も叡山電鉄叡山本線の出町柳駅もいずれも京阪グループ傘下の駅となっています。

賀茂川と高野川が合流して鴨川となるY字部分の中心部の右側にある駅で、何といっても駅のすぐ南を通る今出川通を東へ進んだ百万遍付近にある京都大学吉田キャンパスの最寄駅としてよく知られています。

駅の東側にはその他に百万遍知恩寺や吉田神社などの寺社仏閣もありますが、現在は主に住宅地となっていて、京都大学の学生が多く住むアパートやマンションなども多いエリアです。

その一方で西側は高野川に架かる河合橋と賀茂川に架かる出町橋、そしてその中央は「鴨川三角州」とお「鴨川デルタ」とも呼ばれる高野川と賀茂川の合流点で、一帯は公園として整備されて市民憩いの場となっていますが、とりわけ毎年8月16日の夜に開催される「五山の送り火」の際には、駅前から送り火の一つである「大文字」がよく見えることから、多くの見物客が集まる送り火の鑑賞スポットとなります。

そしてその合流地点より北方には世界遺産の下鴨神社が鎮座し最寄駅となっていて、毎年5月15日に行われる京都三大祭の一つである「葵祭」においては京都御所を出発した斎王代を中心とした行列がこの付近を通って下鴨神社へと向かいます。

また今出川通と鴨川の交差地点に架かる賀茂大橋より西側の河原町今出川を進んだ先は、同志社大学の今出川キャンパスや京都御苑へと続いており、これらのスポットへのアクセスにも便利な駅となっています。

更に京阪本線・鴨東線と叡山本線・鞍馬専が繋がったことによって叡山の沿線にある八瀬・大原・鞍馬・貴船など洛北の景勝地へと向かう基点として、休日を中心に数多くの利用客で賑わうようにもなっており、とりわけ有名な「鞍馬の火祭」の開催時には入場制限が行われるほどの多くの利用客で溢れ返ります。

駅は京阪が島式ホーム1面2線を有する地下駅で、叡山電鉄は櫛型ホーム4面3線を有する地上駅。
また現在の駅舎は1993年(平成5年)6月24日に竣工した「京阪出町柳ビル」で、地上にある叡山の駅と、地下にある京阪への出入口が一体となった構造となっています。

京阪・叡山出町柳駅の施設案内

 

叡山

  • NO IMAGE
    叡山出町柳駅入口

     

  • NO IMAGE
    きっぷうりば

     

  • NO IMAGE
    改札口

     

  • NO IMAGE
    1番ホーム

    八瀬比叡山口方面

  • NO IMAGE
    トイレ

     

  • NO IMAGE
    降車ホーム

     

  • NO IMAGE
    2・3番ホーム

    貴船口・鞍馬方面

  • NO IMAGE
    降車ホーム

     

  • NO IMAGE
    駅名標

     

  • NO IMAGE
    店舗

    志津屋、ロッテリア

  • NO IMAGE
    コインロッカー

     

京阪地上

  • NO IMAGE
    京阪出町柳ビル

    駅舎

  • NO IMAGE
    京阪7番出入口

    京阪への地下階段入口

  • NO IMAGE
    出町柳バス停

     

  • NO IMAGE
    駅前交差点

     

  • NO IMAGE
    京阪6番出入口

     

  • NO IMAGE
    タクシーのりば

     

  • NO IMAGE
    長徳寺

     

  • NO IMAGE
    常林寺(萩の寺)

     

  • NO IMAGE
    京阪5番出入口

     

  • NO IMAGE
    高野川

     

  • NO IMAGE
    河合橋

    至・下鴨神社

  • NO IMAGE
    鴨川デルタ(京都府立鴨川公園)

     

  • NO IMAGE
    賀茂川

     

  • NO IMAGE
    出町橋

     

  • NO IMAGE
    鯖街道口

    出町橋西詰

  • NO IMAGE
    柳の木

    出町橋西詰

  • NO IMAGE
    トイレ

     

  • NO IMAGE
    京都市出町駐車場

     

  • NO IMAGE
    出町妙音堂(妙音弁才天)

     

  • NO IMAGE
    出町枡形商店街

     

  • NO IMAGE
    出町ふたば

     

  • NO IMAGE
    河原町今出川交差点

     

  • NO IMAGE
    賀茂大橋

    今出川通に架かる

  • NO IMAGE
    京阪1番出入口

     

  • NO IMAGE
    京阪3番出入口

     

  • NO IMAGE
    交差点

    川端通と今出川通

  • NO IMAGE
    京阪2番出入口

     

  • NO IMAGE
    京阪4番出入口

    下鴨警察署加茂大橋交番

京阪地下1階(改札口階)

  • NO IMAGE
    7番出入口

     

  • NO IMAGE
    ロングエスカレーター(オートウォーク)

     

  • NO IMAGE
    ダンシングブルー

    5番出入口付近
    京都市立芸術大学教授・福島敬恭作のモニュメント

  • NO IMAGE
    改札までの通路

     

  • NO IMAGE
    セブン銀行ATM

     

  • NO IMAGE
    叡電口きっぷうりば

     

  • NO IMAGE
    トイレ

     

  • NO IMAGE
    月明を翔く

    多機能トイレ横
    元大谷大学教授・下村良之介作のモニュメント

  • NO IMAGE
    叡電口改札

     

  • NO IMAGE
    エレベータ

     

  • NO IMAGE
    アンスリー

     

  • NO IMAGE
    プラットホームへの階段とエスカレーター

     

  • NO IMAGE
    今出川口きっぷうりば

     

  • NO IMAGE
    今出川口改札

     

  • NO IMAGE
    トイレ

     

  • NO IMAGE
    プラットホームへのエスカレーター

     

京阪地下2階(ホーム階)

  • NO IMAGE
    プラットホーム

     

  • NO IMAGE
    駅名標

     

周辺

京阪・叡山出町柳駅の主な年間行事・カレンダー

年中行事

5/15
葵祭(あおいまつり)(賀茂祭)

京都三大祭の一つに数えられる祭
千四百年ほど前、凶作に見舞われて飢饉疫病が蔓延したときに欽明天皇が「鴨の神」の祭礼を行ったのが起源
雅で華やかな平安装束に身を包んだ人々や牛車の大行列が京都市内を巡行する「路頭の儀」と賀茂の神に進物を捧げる「社頭の儀」で構成
現在では1956年(昭和31年)に追加された斎王に代わる「斎王代」を中心とした「女人列」が一番の見どころとなっている

8/16
五山の送り火(ござんのおくりび)

 

月並行事

 
 

 

花ごよみ

 
 

 

京阪・叡山出町柳駅のレポート・旅行記

もっと記事を見る

京阪・叡山出町柳駅の口コミ

平均:  
 (0 件のレビュー)
口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
送信する
     
キャンセル

口コミを投稿する

TOPへ

access-rank