エリアで探す(京北・周山エリア)

  • 概要
  • 観光スポット
  • 体験施設
  • ショッピング
  • グルメ
  • ホテル・旅館

概要

京北は京都市北西、右京区の最北部に位置し、1955年に周山町・細野村・宇津村・黒田村・山国村・弓削村の1町5村が合併して京北町が誕生後、2005年の平成の大合併により京都市の一部となり右京区に組み込まれた。

エリアのほぼ全域が丹波高原に属し北山杉の美しい森林が広がる山里。町内を縦断する桂川の水運を利用し林業も盛んな地域。

一方周山街道は京都市内の国道9号から右京区京北、南丹市美山町、福井県小浜市を経由し福井県敦賀市に至る幹線道路である国道162号線のうち福王子(御室仁和寺付近)から福井までの区間の通称(それより手前は西大路五条から天神川五条までが五条通、天神川五条から福王子までが天神川通(葛野中通))

若狭街道同様に古くから京と福井小浜を結ぶ交通の要所で、現在も国道162号線として観光・物流において重要な役割を果たしている。

ちなみに「周山」の由来は戦国武将の明智光秀が丹波国を治めた際に中国の周山になぞらえて命名したとも。

観光地としては桜で有名な常照皇寺や福徳寺、豊かな森林資源を活用した京都市京北森林公園やキャンプ場のある京都市京北宇津峡公園などが知られる。

アクセスは鉄道はないが京都駅から二条、高雄などを経由し国道162号線沿って周山まで続く西日本ジェイアールバス、京北一帯は京北ふるさとバスが運行されている。

主なスポット

寺社
常照皇寺、福徳寺
その他
京都市京北森林公園、京都市京北宇津峡公園

アクセス

  • JR京都駅よりJRバスで周山まで約1時間30分
  • 京北一帯には京北ふるさとバスが運行

観光スポット

  • 周山街道(国道162号線)
    周山街道(国道162号線)

    西大路五条に端を発する国道9号から右京区京北、南丹市美山町、福井県小浜市を経由し敦賀市に至る国道162号線のうち福王子(仁和寺付近)から福井までの区間の通称で若狭街道同様古くから交通の要所。 周囲は北山杉の美しい山里の風景が広がる。名は明智光秀が丹波国を治めた際に中国の周山になぞらえ命名

  • 山国神社
    山国神社

    寺社 桂川 鳳輦・神輿

     

  • 常照皇寺
    常照皇寺

    寺社 国天然記念物 自然環境保全地域 紅葉 新緑 牡丹 桂川

    臨済宗天竜寺派。1362年南北朝の北朝初代・光厳法皇が開創。歴代天皇の帰依を得た皇室ゆかりの寺で仁和寺と並ぶ遅咲きの桜の名所。 国の天然記念物指定の樹齢600年の九重桜に一重と八重が一枝に咲き後水尾天皇が車を返した御車返しの桜、御所から株分けした左近の桜が見所。 十二単と称される紅葉も見事

  • 福徳寺(弓削寺)
    福徳寺(弓削寺)

    寺社 市天然記念物 紫陽花

    国道162号線沿線の曹洞宗寺院。711年行基が弓削寺として創建し聖武天皇勅願で薬師七重塔が建立されたことも。 藤原時代の仏像3体など寺宝も多く境内には伽藍を整備した弓削道鏡の供養塔も。 樹齢380年超のかすみ桜は市指定天然記念物で常照皇寺九重桜とともに京北の二大桜。アジサイやハスも見所

  • 宝泉寺
    宝泉寺

    寺社 花菖蒲 無病息災

    仁和寺を本山とする真言宗御室派。空海が真言密教の道場とした高雄・神護寺に1069年一院として創建された宝泉院を1356年心蓮がこの地に移転し新たに宝泉寺として開創。本尊は十一面観世音菩薩で病気平癒にご利益。 周山のやや西の山間にひっそり佇み花菖蒲と紅しだれ桜で有名、桜まつりも開催される

  • 魚ヶ渕吊り橋
    魚ヶ渕吊り橋

    桂川

    周山バスターミナルのやや南、西の国道477号と東の162号の間を流れる上桂川にかかる吊り橋で、京北十景の一つ。 魚ヶ渕はそばにある集落の名前で昔ながらの民家や土蔵が田舎の原風景を思わせる。橋のたもとには枝垂桜があり桜の季節には特に見事な景観が広がる。大型鮎の釣りポイントとしても人気

  • 芹生の里
    芹生の里

    山里

    貴船神社奥の院の北、府道361号の芹生峠の先の京北芹生町は標高700m、北山杉に覆われ茅葺民家が点在する山里。 歌舞伎の三大名作菅原伝授手習鑑の寺子屋で名高い伝説の地で道真の遺児を教育した武部源蔵の屋敷跡も。 そばを流れる灰屋川に自生する芦が名の由来で灰屋までの渓流沿いはハイキングコース

  • 滝又の滝(滝又滝)
    滝又の滝(滝又滝)

    京北細野町の細野川支流、国道162号笠トンネル北の山間にある。 織田信長の甥十界因果居士が一時隠れ住んだ場所で滝に打たれ仏道修行を行ったのが名の由来。 高さ25mの絶壁から3段に分かれ落ちる姿は壮観で京都の自然二百選や京北十景にも選定。 ツツジ、新緑、紅葉、雪景色が四季ごとに様々な滝を演出

  • 栗尾峠
    栗尾峠

    タワー・展望台

    京北細野町、国道162号上にある標高421mの峠。 急坂とカーブの連続する街道の難所の一つだったが2013年に京北トンネルが開通し旧道は現在は歩行者と自転車の専用道に。 古くから周山一帯を一望できる展望地として知られ、濃い霧が発生すると雲海の中にポッカリと浮かぶ山並みの神秘的な光景が現れる

  • 黒田の百年桜(春日神社)
    黒田の百年桜(春日神社)

    寺社

     

  • 八丁・片波川源流域
    八丁・片波川源流域

    森林 府天然記念物 自然環境保全地域

    周山より国道477号を北東へ右京区左京区に跨る桂川由良川上流、片波川の東谷西谷に挟まれた尾根の上部。 平安期より御杣御料として守られた原生林で府自然環境保全地域。屋久島縄文杉級の幹周15.2mの平安杉をはじめ樹齢300~800年の巨木が多く残り森の美術館の様相。 樹齢千年超の伏条台杉の群生も

体験施設

  • 京都市京北森林公園
    京都市京北森林公園

    公園 森林 アウトドア

    京北運動公園に隣接。大自然の緑豊かな約2haの敷地に芝生広場や遊歩道、野外炉にピザ窯、北山杉の丸太のアスレチックなどが整備され森林浴やピクニック、バーベキューが楽しめる。 きのこ狩りやシイタケの栽培体験、石窯ピザ手作り体験も。きのこ館では京北の特産物も販売。高台からの見晴らしも格別

  • 宇津峡公園(宇津峡キャンプ場)
    宇津峡公園(宇津峡キャンプ場)

    公園 アウトドア 桂川

    山間に広がる豊かな緑と上桂川の清流を生かした大型アウトドア施設。キャンプ場をメインに北山杉を使った宿泊用コテージと人工渓流があり釣り客やバーベキュー、水遊びを楽しむファミリーなどで賑わう。 自然観察や昆虫採集、夏には鮎つかみ取りのイベントも開催するなど大自然を存分に満喫できる

ショッピング

  • 道の駅ウッディー京北
    道の駅ウッディー京北

    道の駅 桂川

    周山バスターミナルそば、国道162号と477号が交差する京北地域の中心地にある。1996年に開設し2010年京都市初の道の駅に。 北山杉の森林資源と清流・上桂川の鮎釣りを目玉に、観光拠点として木製品の紹介をする展示館や京北野菜などの特産物の販売コーナーを開設。道路情報の発信や喫茶コーナーも

グルメ

ホテル・旅館

TOPへ