滝又の滝(滝又滝) 京都観光

滝又の滝(滝又滝)

滝又の滝(滝又滝)

信長の甥・十界因果居士が仏道修行を行ったと伝わる滝

京北細野町の細野川支流、国道162号笠トンネル北の山間にある。 織田信長の甥十界因果居士が一時隠れ住んだ場所で滝に打たれ仏道修行を行ったのが名の由来。 高さ25mの絶壁から3段に分かれ落ちる姿は壮観で京都の自然二百選や京北十景にも選定。 ツツジ、新緑、紅葉、雪景色が四季ごとに様々な滝を演出

滝又の滝(滝又滝)とは?(基本データ)

名前
滝又の滝(滝又滝)(たきまたのたき)
エリア
京北・周山
ジャンル

建立・設立
1582年(天正10年)の「本能寺の変」の後、因果居士が細野の地に落ちのびると、滝の上に洞窟を掘って一時隠れ住み、滝に打たれ仏道修行を行う
創始者
[命名] 十界因果居士(いんがこじ)(織田信長の甥)
札所等
京北十景
アクセス
  • JR「京都」駅よりJRバスで「細野口」まで約1時間10分(「愛宕道」は京北トンネル開通に伴い廃止)
  • JRバス高雄・京北線「細野口」下車 徒歩約30分
  • 名神高速道路「京都南IC」より国道1・162号経由で約1時間20分
  • 名神高速道路「京都東IC」より国道1・162号経由で約1時間20分
駐車場
案内板の先に6~7台分の駐車スペース
拝観料
なし
お休み
特になし
拝観時間
見学自由
住所
〒601-0262
京都府京都市右京区京北細野町
電話
075-852-0300(右京区役所京北出張所)
FAX
-
公式サイト
滝又の滝 京都京北ナビ
京都京北クワッドツアー

滝又の滝(滝又滝)の地図

滝又の滝(滝又滝)のみどころ (Point in Check)

京都市右京区京北細野町、北山杉と清流の里・細野地区の細野川支流、国道162号(周山街道)の笠トンネルをくぐり、京北トンネルの手前の分岐を右折し北へ進んだ山間、轟谷の標高450mに位置する滝。

1579年(天正7年)、天下平定を目指す織田信長の命により、安土城下の浄厳院にて浄土宗と当時権威を振るっていた日蓮宗の僧との間で宗論を戦わせる「安土問答(安土宗論)」が行われました。

この時に判者として日蓮宗の僧と対決した高僧の一人が織田信長の甥・十界因果居士(いんがこじ 1525-?)で、問答は信長の内意を受けて有利な判定を受けたともいわれている浄土宗側が勝利し敗れた法華宗は処罰者を出すとともに、以後は他宗への法論を行わないことを誓わされましたが、その後1582年(天正10年)に「本能寺の変」が起き信長が亡くなると情勢は一変。
日蓮宗の仕返しを恐れた因果居士は細野の地に落ちのび、滝又滝の上に洞窟を掘って一時隠れ住んだといい、滝に打たれ仏道修行を行ったのがその名前の由来といわれています。

京都市内でも有数の名滝で、高さ25mの絶壁から3段に分かれ落ちる姿は壮観で「京都の自然二百選」や「京北十景」にも選定。

春はツツジ、初夏の木々の新緑、秋の紅葉、冬のつららの雪景色と四季ごとに様々な顔の滝が演出され、四季が織りなす景観美と自然が生み出す静と動の美を肌で感じることができ、地域の人々にも親しまれています。

また近年には滝に至る手前の山道に京都の篤志家によるものだという数多くの石仏が設置され、「滝又の石仏」として石仏めぐりができるように整備されて新たな見どころとなっています。

滝又の滝(滝又滝)の施設案内

 

境内

  • NO IMAGE
    JRバス 細野口バス停

    国道162号(周山街道)の笠トンネルをくぐって約1km

  • NO IMAGE
    信号のある交差点

    京北トンネルの手前
    ここを右折(東へ)

  • NO IMAGE
    民家のある道

     

  • NO IMAGE
    分岐

    右の林道へ

  • NO IMAGE
    林道

    渓谷入口まで約500m続く

  • NO IMAGE
    渓谷入口

    駐車スペースあり
    ここから約1.5kmで滝に到着

  • NO IMAGE

    橋の手前に京北十景「滝又滝」と京都一周トレイルの標柱、橋を渡った側に「滝又の滝」の看板と案内板
    ここから1.2kmで滝

  • NO IMAGE
    京北十景「滝又滝」と京都一周トレイルの標柱

     

  • NO IMAGE
    「滝又の滝」の看板

    一望絶景の岩々から落ちる滝の眺めは壮観で春はツツジ、夏は木々の緑と滝の水煙が涼を呼び、秋は紅葉、冬はつららも見る事ができますとある

  • NO IMAGE
    案内板

     

  • NO IMAGE
    山道

     

  • NO IMAGE
    西門

    門をくぐると滝又の石仏が続く

  • NO IMAGE
    [1]帝釈天

     

  • NO IMAGE
    [2]文殊菩薩

     

  • NO IMAGE
    [3]不動明王

     

  • NO IMAGE
    [4]弁財天

     

  • NO IMAGE
    [5]天女

     

  • NO IMAGE
    [6]衆宝観音

     

  • NO IMAGE
    [7]摩睺羅王

     

  • NO IMAGE
    [8]水月観音

     

  • NO IMAGE
    [9]増長天

     

  • NO IMAGE
    [10]大日如来

     

  • NO IMAGE
    [11]広目天

     

  • NO IMAGE
    滝又滝と北門・奥の院との分岐

     

  • NO IMAGE
    下りの石段

     

  • NO IMAGE
    山道

     

  • NO IMAGE
    駒札

     

  • NO IMAGE
    滝又の滝

     

  • NO IMAGE
    滝又の石仏配置図

     

  • NO IMAGE
    [12]音声菩薩

     

  • NO IMAGE
    [13]仏眼仏母

     

  • NO IMAGE
    [14]聖観音菩薩

     

  • NO IMAGE
    一本杉

     

  • NO IMAGE
    [15]法界虚空蔵

     

  • NO IMAGE
    [16]滝見観音

     

  • NO IMAGE
    [17]瑠璃観音

     

  • NO IMAGE
    [18]千手観音

     

  • NO IMAGE
    [19]雲中供養菩薩

     

  • NO IMAGE
    [20]日光菩薩

     

  • NO IMAGE
    閑巌渓

     

  • NO IMAGE
    磐座

     

  • NO IMAGE
    [21]子安観音

     

  • NO IMAGE
    [22]持国天

     

  • NO IMAGE
    [23]馬頭観音

     

  • NO IMAGE
    [24]専心龍乗観音

     

  • NO IMAGE
    [25]阿修羅王

     

  • NO IMAGE
    [26]十一面観音

     

  • NO IMAGE
    [27]毘沙門天

     

  • NO IMAGE
    [28]如意輪観音

     

  • NO IMAGE
    [29]雲中供養(太鼓)

     

  • NO IMAGE
    [30]地蔵菩薩

     

  • NO IMAGE
    [31]わらべ七福神

     

  • NO IMAGE
    休み処

     

  • NO IMAGE
    [38]龍と迦楼羅王

     

  • NO IMAGE
    [32]道祖神

     

  • NO IMAGE
    [36]弥勒菩薩と極楽浄土

     

  • NO IMAGE
    [37]薬師如来と仁王像

     

  • NO IMAGE
    十三重の塔

     

  • NO IMAGE
    [33]釈迦如来

     

  • NO IMAGE
    北門

     

  • NO IMAGE
    [34]道祖神

     

  • NO IMAGE
    [35]奥の院 阿弥陀如来

     

周辺

  • NO IMAGE
     

     

滝又の滝(滝又滝)の主な年間行事・カレンダー

年中行事

 
 

 

月並行事

 
 

 

花ごよみ

 
躑躅(ツツジ)

 

 
紅葉(こうよう)

 

滝又の滝(滝又滝)のレポート・旅行記

    表示する記事はありません

もっと記事を見る

滝又の滝(滝又滝)の口コミ

平均:  
 (0 件のレビュー)
口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
送信する
     
キャンセル

口コミを投稿する

TOPへ

access-rank