貴船の川床(貴船川) 京都観光

貴船の川床(貴船川)

貴船の川床(貴船川)

京の奥座敷・貴船で天然クーラーを満喫しながら食事

「床」は川沿いの店が5~9月の夏の期間に川面に設ける木組みの席のことで京都の夏の風物詩。 鴨川・貴船・高雄・鷹峯が知られ、貴船は貴船神社付近を流れ鞍馬川に合流し賀茂川に注ぐ貴船川沿いに約20店。 夏は市内より気温が数度低い上に水面より数十cmと手が届く位置にあるので涼しさ抜群

貴船の川床(貴船川)とは?(基本データ)

名前
貴船の川床(貴船川)(きぶねがわ(きぶねのかわどこ))
エリア
鞍馬・貴船・花背
ジャンル

飲食店街 川床 蛍(ホタル)

創業・設立
大正時代に行社たちが小さな床机に腰を据え足などを洗っている所にお茶や食べ物などを出しおもてなししたのがはじまり
アクセス
  • 叡山電鉄鞍馬線「貴船口」駅下車 徒歩約30分
  • 京都バス「貴船」(33系統)下車 徒歩約5分
駐車場
店舗ごとに異なる
利用料金
店舗ごとに異なる
お休み
貴船の川床実施期間は5月1日~9月30日
定休日は店舗ごとに異なる
営業時間
店舗ごとに異なる
住所
〒601-1112
京都府京都市左京区鞍馬貴船町
電話
075-741-4444(貴船観光会)
FAX
075-741-3596(貴船観光会)
公式サイト
京都の奥座敷・貴船 貴船観光会

貴船の川床(貴船川)の地図

貴船の川床(貴船川)のみどころ (Point in Check)

「川床」とは京都の夏の風物詩の一つで、蒸し暑い京の夏を涼しく過ごすため、川沿いに店を構える料理店や茶屋が川の上など屋外に設ける座席のこと。
京都では例年5月初め頃から9月末頃まで、鴨川、貴船、高雄、鷹峯などで楽しむことができます。

そもそも京都において「川床」の文化が始まったのは、およそ400年前の安土桃山時代から江戸時代にかけてのことで、鴨川の横にあった茶店などが夏の涼を求めて、床几(しょうぎ=腰掛け)を並べて鴨川に桟敷を設け、客をもてなした「鴨川納涼床」がはじまりだといわれています。

一方「貴船の川床」の歴史は鴨川に比べると新しく、大正時代に始められました。

元々貴船の地を流れる貴船川は京都の中心を流れる鴨川の源流の一つで、貴船は京の都の水源地であり、京都の水をつかさどる神様をお祀りする貴船神社がある場所として、現在も多くの参拝客が訪れ、また「京の奥座敷」とも呼ばれるように古くから避暑地としても知られていて、貴船神社近くの貴船川沿いには参拝客や観光客をもてなすための旅館や茶店が数多く立ち並んでいる場所でした。

そしてそれらの茶店のうちの一つが涼を求める観光客たちが暑さしのぐために川の水に足をつけられるようにと、床几を川面に設置したのが起源と言われています。

当初は今のように料理を楽しむ形式はまだなく、川に足をつけて涼むための場所だったといいますが、足などを洗っているところにお茶や食べ物などを出してもてなすようになり、次第に現在の形になっていったといいます。

その後1930年(昭和5年)に叡山電鉄が鞍馬まで開通すると、以前に比べて貴船を訪れる人も増加し、また鞍馬山から降りてくる人々に向けて川床を出すお店の数も徐々に増えていったといい、現在貴船では16軒のお店が川床の営業を行うようになっています。

この点、貴船川沿いの川床は「かわどこ」と読むのが一般的で、基本的にどのお店も川の上に設置された床の上に座敷が設けられ、そこで各店ごとに趣向を凝らした料理を味わうことができます。

座敷は全国的にも稀な川のすぐ真上、それも川面から約30cmのところに設けられ、座敷から素足をつけられる、あるいは手を伸ばせば水面に届きそうなくらいの距離であることから、真夏の炎天下でも平均気温23度と京都市内の温度より5~10度は低く、まさに天然の冷房といった趣向で、クーラーとはまた違う心地よい涼しさを感じることができます。

街中の喧騒や異常気象の猛暑も、京都盆地特有の蒸し暑さも忘れ、貴船川のせせらぎの音を聞きながら料理が楽しむことができるほか、座席からは新緑から夏にかけての渓谷美を堪能することもできます。

料理は流しそうめん、山菜料理や鮎や鱧(はも)などの川魚料理のほか、会席料理、すきやきなど、店によってさまざまで、営業は5月からスタートしますが、要予約の店が多いので注意が必要です。
空席があれば入ることは出来ますが、貴船の川床は非常に人気が高くどこも混雑するため、予約して行くのがお薦めです。

その他の注意点としては店舗によっては予約すると貴船口駅からの送迎があるほか、雨の場合は川床に降りることが出来ず室内での食事となります。

貴船の川床(貴船川)の施設案内

 

川床

  • NO IMAGE
    左源太(さげんた)

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町91
    [TEL]075-741-2244
    [営業時間]11:30~21:00(最終入店19:00)
    [座席数]120名まで
    [駐車場]20台
    [送迎]2名より貴船口まで、10名以上は京都市内各所まで
    [メモ]
    川床の中で貴船川の最上流に位置

  • NO IMAGE
    兵衛(ひょうえ)

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町101
    [TEL]075-741-3066
    [営業時間]11:00~20:00(ラストオーダー)
    [駐車場]10台
    [送迎]10名より貴船口駅まで
    [メモ]
    貴船神社の神主を務めていた先代兵衛が、参拝者に近隣の山菜や川魚を使った料理をふるまったことからはじめられたという料理旅館

  • NO IMAGE
    ひろ文(ひろぶん)

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町87
    [TEL]075-741-2147
    [営業時間]11:00~21:00(入店は19:00まで)
    [座席数]各種宴会は40名まで
    [駐車場]20台
    [送迎]2名より貴船口まで、10名より京都市内各所まで
    [メモ]
    滝のような勢いのある川の流れが眺められる
    会席料理と流しそうめんで入口が別々となっており、本格的な会席料理だけでなく、リーズナブルな価格で流しそうめんが楽しめる

  • NO IMAGE
    かつら

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町82
    [TEL]075-741-2764
    [営業時間]11:00~17:00
    [駐車場]5台
    [送迎]なし
    [メモ]
    樹齢800年の桂の木の下で本格和食が2000円台から楽しめる

  • NO IMAGE
    藤清(ふじせい)

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町78
    [TEL]075-741-2939
    [営業時間]11:30~18:30入店まで
    [座席数]川床 30席 座敷 30席
    [駐車場]3台可
    [送迎]なし

  • NO IMAGE
    右源太(うげんた)

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町76
    [TEL]075-741-2146
    [営業時間]11:30~21:00(入店は19:00まで)
    [座席数]宴会100名まで、宿泊30名まで
    [駐車場]20台可
    [送迎]2名より貴船口まで、10名以上は京都市内各所まで
    [メモ]
    古くから貴船神社に仕えてきた社家の家筋にあたる伝統的な歴史を持つ老舗の料理旅館で、屋号は神官の役職名から取られているという

  • NO IMAGE
    仲よし(なかよし)

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町71
    [TEL]075-741-2000
    [営業時間]11:00~21:00(ラストオーダー19:00)
    [座席数]宴会60名、宿泊20名
    [駐車場]10台
    [送迎]
    会席料理を予約すると2名から貴船口駅へ送迎サービス
    送迎10名より京都市内各所まで送迎
    [メモ]
    川床は川幅が狭いため、水の流れが速いところがあり、より涼しい風を感じながら川床料理を楽しむことができる

  • NO IMAGE
    貴船茶屋(きぶねぢゃや)

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町69
    [TEL]075-741-2148
    [営業時間]10:30~20:30(最終入店18:00まで)
    [駐車場]17台
    [送迎]
    2名より貴船口まで
    市内各所までの送迎は要問い合わせ
    [メモ]
    貴船神社の上流200mに位置
    個別スタイルの川床が用意されている家庭的な店で、少人数には最適

  • NO IMAGE
    ひろや

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町56
    [TEL]075-741-2401
    [座席数]宿泊40名、夏季川床120名
    [営業時間]
    昼食 11:00~14:00
    夕食 17:00~20:00
    11:00~19:30(ラストオーダー)
    [駐車場]20台
    [送迎]1名より貴船口まで(予約時に要問い合わせ)
    [メモ]
    1932年(昭和7年)創業の料理旅館

  • NO IMAGE
    貴船荘(きぶねそう)

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町50
    [TEL]075-741-2222
    [営業時間]11:30~19:00
    [座席数]宴会90名、30名より団体割引あり
    [駐車場]10台
    [送迎]10名より京都市内各所まで

  • NO IMAGE
    きらく

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町47
    [TEL]075-741-2037
    [営業時間]11:00~21:00(最終入店19:00まで)
    [座席数]100席 料理50名、宴会50名、宿泊45名
    [駐車場]12台
    [送迎]
    1名より貴船口まで
    15名より京都市内各所まで
    [メモ]
    1921年(大正10年)に貴船神社前にて、鞍馬寺・貴船神社の行者たちの旅籠「九谷屋」として創業
    終戦後の1946年(昭和21年)に「九谷屋」を料理旅館「貴船喜らく」として新たに営業開始
    1947年(昭和22年)に川床、1949年(昭和24年)に料理も出すように

  • NO IMAGE
    ふじや

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町40
    [TEL]075-741-2501
    [営業時間]11:00~20:00(ラストオーダー19:00)
    [駐車場]10台
    [送迎]1名より貴船口まで(要予約)
    [メモ]
    天保年間に貴船神社の鳥居前にて創業された、貴船の料理店の中でも特に長い歴史を持つ老舗の料理旅館
    大正後期にこの店の8代目の藤谷駒次郎が川の中に床几を置いて涼を楽しんだことがはじまりともいわれる「貴船の川床」発祥の店
    川の幸、山の幸の両方を堪能できる贅沢な会席料理が特徴

  • NO IMAGE
    伝兵衛(でんべい)

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町 鞍馬寺西門前
    [TEL]075-741-2228
    [営業時間]10:00~
    [送迎]なし
    [メモ]
    軽食とすきやきがともに川床で食べられる

  • NO IMAGE
    鳥居茶屋真々庵(とりいぢゃやしんしんあん)

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町 貴船神社側
    [TEL]075-741-2231
    [営業時間]11:30~18:30入店まで
    [駐車場]4台
    [送迎]2名より、貴船口まで送迎(道路渋滞等により送迎できない場合あり)
    [メモ]
    鳥居茶屋では夏期の間だけ本店より200m下流にある別館の「真々庵」にて、川床会席料理の店を営業している
    料理は季節の京懐石風料理

  • NO IMAGE
    河鹿(かじか)

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町
    [TEL]075-741-3632
    [営業時間]9:00~21:00(夏季)
    [駐車場]8台
    [送迎]なし

  • NO IMAGE
    べにや

    [住所]京都市左京区鞍馬貴船町17
    [TEL]075-741-2041
    [営業時間]11:00~19:00(入店 ラストオーダーは19:30)
    [座席数]200人収容可能(最大級の川床)
    [駐車場]30台
    [送迎]
    2名から貴船口まで
    10名より京都市内各所まで
    [メモ]
    貴船の川床の中ではもっとも下流の貴船口側にある
    川床は最大200席と貴船の中でも最大級を誇る
    貴船で採れた川魚や野菜を使用した京料理がメイン

周辺

関連

貴船の川床(貴船川)の主な年間行事・カレンダー

年中行事

5/1~9/30
貴船の川床

開始・終了時期は店によって異なるので要確認

花ごよみ

 
射干(シャガ)

 

 
躑躅(ツツジ)

 

 
秋海棠(シュウカイドウ)

 

 
紅葉(こうよう)

 

貴船の川床(貴船川)のレポート・旅行記

    表示する記事はありません

もっと記事を見る

貴船の川床(貴船川)の口コミ

平均:  
 (0 件のレビュー)
口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
送信する
     
キャンセル

口コミを投稿する

TOPへ

access-rank