満作(マンサク) 目的で探す 京都の自然 花ごよみ

満作(マンサク)(Japanese Witch Hazel)

満作(マンサク)

満作とは?

春の訪れを告げる、「春」に「まず咲く」花

DATA

学名は「Hamamelis japonica(満作)」または「Hamamelis mollis(支那満作)」、英名は「Japanese Witch Hazel」、「万作」とも書く。
マンサク科マンサク属の落葉小高木。
早春の1~3月に開花し、花は花径3cm程度の細長いひも状のちぢれた形で、落葉期に葉に先駆けて咲くため小さいがよく目立つ、色は黄色ほか赤やオレンジ、茶色のものも。
マンサクは日本原産で沖縄を除く日本各地に分布、シナマンサクは中国原産、ほかに北米原産のアメリカマンサクもある。
高さは5~10m。

名前の由来

早春に他の花に先駆けて咲くため「まず咲く」の「まんずさく」が東北地方で訛ったものとも、「真っ先」が変化したとも。
あるいは黄金色の花を枝いっぱい咲かせる姿から「豊年満作」と縁起をかつぎ命名されたともいわれている。

利用・用途

見頃は2~3月頃、いち早く春の訪れを告げる花として親しまれており、山林に多く自生するほか庭木として植栽されることも多い。

秋になると紅葉し、冬には落葉する。

京都の満作スポット

寺社名 エリア ポイント
NO IMAGE 大雄寺 北野・西陣
清凉寺(嵯峨釈迦堂) 清凉寺
(嵯峨釈迦堂)
嵐山・嵯峨野 多宝塔の前に1本
京都府立植物園 京都府立植物園 北山・上賀茂 シナマンサク

TOPへ