- 7/1~7/5
吉符入 各山鉾町
神事始めの意味で各山鉾町において、町内関係者が本年の祇園祭に関する諸事打合せをする
- 7/1
-
10:00
- 7/1~7/9
-
- 7/2
-
10:00より市会議場にて
- 7/2
-
11:30頃
- 7/3
-
10:00
- 7/5
-
15:30頃
- 7/7頃
-
10:00
- 7/7
-
14:00
- 7月上
-
- 7/9
-
- 7/10~7/14
-
朝~夕方
- 7/10
神用水清祓式 仲源寺(目疾地蔵)・四条大橋・宮川堤
10:00
- 7/10
-
13:00
- 7/10
-
16:30~21:00頃
- 7/10
神輿洗式 八坂神社~四条大橋
18:00~21:00頃
- 7/12
鉾曳き初め 函谷鉾・鶏鉾・月鉾・菊水鉾・長刀鉾
14:00(函谷鉾)・14:30(鶏鉾)・15:00(月鉾・菊水鉾)・15:30(長刀鉾)
- 7/12~7/16
-
夕方頃~
- 7/13
-
10:00(長刀鉾町)、11:00頃(八坂神社)
- 7/13
-
12:00
- 7/13
-
14:00
- 7/13
鉾曳き初め 放下鉾・船鉾・岩戸山
15:00
- 7/13~7/16
-
- 7/14
-
14:00
- 7/14~7/16
-
夕方~
- 7/14
-
夕方~
- 7/15
-
早朝4:30頃~
- 7/15
-
7:00
- 7/15
-
10:00
- 7/15
-
15:00
- 7/15
-
- 7/15~7/17
いけばな展 四条通祇園石段下~四条烏丸
- 7/15
-
- 7/15
-
20:00
- 7/16
-
- 7/16
-
9:00
- 7/16
神剣拝戴 大政所町
18:00
- 7/16
宵山 各山鉾町
- 7/16
-
18:30
- 7/16
-
18:30
舞楽(18:10)・鷺踊(19:00)・京舞(19:00)・祇園祭音頭踊(19:20)・大石囃子(19:30)・獅子舞(19:45)・祇園太鼓(20:00)
- 7/16
-
21:40頃
- 7/16
日和神楽 各山鉾町内~御旅所
23:00頃~
- 7/17
前祭山鉾巡行 四条通~四条河原町~河原町御池~新町御池
9:00
くじ改め、注連縄切り、辻回しなどの見どころ
- 7/17
-
- 7/17
神幸祭 八坂神社~氏子区域~四条御旅所
16:00より神事
17:50より神輿渡御出発式
- 7/18~7/21
-
- 7/18~7/23
-
- 7/19・7/20頃
松取式 北観音山・南観音山
- 7/20
馬長稚児・児武者宣状式 八坂神社
15:00
- 7/20
鉾曳き初め 北観音山・南観音山・大船鉾
15:00
- 7/20
-
16:00
- 7/21
-
11:00
- 7/21
-
- 7/21~7/23
-
夕方頃~
- 7/22
-
- 7/23
-
9:00
- 7/23
-
13:00
- 7/23
-
14:00頃
- 7/23
-
14:00
- 7/23
宵山 各山鉾町
- 7/23
日和神楽 各山鉾町内~御旅所
22:00頃~
- 7/23
-
23:00
- 7/24
後祭山鉾巡行 河原町御池~四条河原町~四条烏丸
9:30
- 7/24
花傘巡行 八坂神社~市役所前~八坂神社
10:00
- 7/24
-
- 7/24
還幸祭 四条御旅所~氏子区域~八坂神社
17:00~
- 7/25
-
11:00
- 7/25
-
14:00
- 7/28
神用水清祓式 仲源寺(目疾地蔵)・四条大橋・宮川堤
10:00
- 7/28
神輿洗式 八坂神社~四条大橋
- 7/29
神事済奉告祭 八坂神社
16:00
- 7/31
-
10:00