荒木神社 京都観光

荒木神社

荒木神社

 

 

荒木神社とは?(基本データ)

名前
荒木神社(あらきじんじゃ)
エリア
東福寺・稲荷
ジャンル

寺社 夏越祓・茅の輪

建立・設立
711年(和同4年)の初午の日、稲荷山に稲荷大神が鎮座した際に稲荷大神の荒魂を稲荷山の茨谷に祀ったのがはじまり
明治初期に社殿を造営
祭神
荒木大神(あらきおおかみ)
荒玉大神(あらたまおおかみ)
白砂大神(しらすなおおかみ)
ご利益
[本殿] 商売繁盛、家内安全、交通安全、厄除け・入試合格、心願成就、旅行安全
[口入稲荷大神] 縁結び・良縁(恋愛・就職・求人など)
[出世身守不動明王] 出世開運
例祭
5/1(春季大祭)・11/1(秋季大祭)
他に夏越祭(7月第1日曜)などが知られる
神紋・社紋
抱き稲(稲荷神社の神紋)の中に「荒木社」の文字
アクセス
  • 京阪本線「伏見稲荷」駅下車 徒歩約15分
  • JR奈良線「稲荷」駅下車 徒歩約10分
  • 京都市営バス「稲荷大社前」(南5号系統)下車 徒歩約17分
  • 名神高速道路「京都南IC」より伏見稲荷大社まで約15分
駐車場
伏見稲荷大社にあり(産場稲荷社から三ツ辻まで続く裏参道は車の立ち入り不可)
バス20台分 無料
自家用車170台分 無料
拝観料
無料
お休み
無休
拝観時間
境内自由
└神饌授与所 9:00~17:00
住所
〒612-0805
京都府京都市伏見区深草開土口町12-3
電話
075-643-0651
FAX
075-644-0170
公式サイト
荒木神社公式ホームページ

荒木神社の地図

荒木神社のみどころ (Point in Check)

伏見稲荷大社の裏参道を産場稲荷社から三ツ辻へと向かう途中にある神社。
稲荷山の山内にありますが、伏見稲荷大社とは別の神社です。

荒木神社は、古よりの言い伝えに依れば、711年(和同4年)の初午の日に稲荷山に稲荷大神が鎮座した際、稲荷大神の荒魂を稲荷山の茨谷に祀ったのがはじまり。
「荒木」の名称は荒魂の魂を木と呼び、また稲荷山に木が繁っている所から「木」と呼ぶようになったものだという。

今日のような形で祭祀されたのは明治初期からで、京都御所より移築した本殿・拝殿に荒木大神・白砂大神・荒玉大神の三柱の神々を主神として祀り、信仰の教化育成と共に稲荷山官有地の管理も任されたといい、また当時は公家の出入りもあったといい、稲荷山に来られた際に装束を着替えるのに使用されたという家具や写生された絵などが今も数点残されているといいます。

現在の社殿は1953年(昭和28年)に建造されたもので、1972年(昭和47年)にも境内整備に着手し、改修工事や御塚の整備が行われています。

近年は境内にある縁結びの神「口入稲荷大神」が恋愛のみならず求人や就職など色々な人との良縁を結んでくださる神様として人気を集めています。

この点「口入(くちいれ)」とは両者の間に入って縁談などの世話をする仲人のようなもので、神社で授与を行っている「口入人形」は夫婦(めおと)ならびに伴(とも)と呼ばれる仲人の3体で1組の人形となっています。
神前にて祈願した後、各家に持ち帰って願い事が成就するまで祀り、願い事が叶うと口入稲荷大神に返納する習わしとなっており、口入稲荷の社には念願の叶った人々が返納した数多くの口入人形が所狭しと並べられており、そのご神徳の強さを伺わせます。

その他にも真摯に祈りを捧げることで煩悩を断ち切り悪行を滅することができる「出世身守不動明王」や、病気平癒の「薬一大神」、腰痛の神様「足利稲荷大明神」などが祀られているほか、授与品としては神社オリジナルの「キツネみくじ」も人気です。

荒木神社の施設案内

 

境内

  • NO IMAGE
    門前

     

  • NO IMAGE
    ショーウィンドウ

     

  • NO IMAGE
    社号標

     

  • NO IMAGE
    授与所

     

  • NO IMAGE
    鳥居

     

  • NO IMAGE
    御塚群

     

  • NO IMAGE
    薬一大神

     

  • NO IMAGE
    足利稲荷大明神

     

  • NO IMAGE
    手水舎

     

  • NO IMAGE

     

  • NO IMAGE
    社務所

    1954年(昭和29年)の造営

  • NO IMAGE
    神楽殿

     

  • NO IMAGE
    拝所

     

  • NO IMAGE
    本殿

    1953年(昭和28年)の新築、1963年(昭和38年)には本殿前祈祷殿の改修工事が行われている

  • NO IMAGE
    休憩所

     

  • NO IMAGE
    口入稲荷大神(口入稲荷本宮)

     

  • NO IMAGE
    出世身守不動明王

     

  • NO IMAGE
    修行大師

     

周辺

荒木神社の主な年間行事・カレンダー

年中行事

1/1
歳旦祭

7:00

2月初午
初午祭

8:00

5/1
春季大祭

8:00

7月第1日曜
夏越祭・茅の輪くぐり神事

13:00

11/1
秋季大祭

8:00

11/15
火焚祭

16:00

12月第1日曜
縁結びの神 口入稲荷社感謝祭

8:00

月並行事

毎月1日
月次祭

8:00

花ごよみ

 
桜(サクラ)

境内右奥に数本

荒木神社のレポート・旅行記

もっと記事を見る

荒木神社の口コミ

平均:  
 (0 件のレビュー)
口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
送信する
     
キャンセル

口コミを投稿する

TOPへ

access-rank