月鉾 京都観光

月鉾

月鉾

 

 

月鉾とは?(基本データ)

名前
月鉾(つきほこ)
エリア
三条寺町・四条河原町
ジャンル

祇園祭

歴史
 年( 年)
種類
鉾(ほこ)
真木・稚児
金色の三日月
稚児人形「於兎丸」
ご利益
厄除け・疫病除け
山鉾建て
7/10 8:00~
曳き初め
7/12 15:00~
会所公開
7/13 13:00~
授与品
粽、手ぬぐい、お願い袋(御守り)など
巡行順
前祭9番目・13番目・17番目のいずれか(菊水鉾・鶏鉾・月鉾の3つの鉾のくじによる抽選)
懸想品
 
紋章
 
アクセス
  •  駅からJR 線「 」駅下車 徒歩約 分
  •  から京阪電鉄「 」駅下車 徒歩約 分
  •  駅から京都市営バス「 」( 号系統)下車
  • 名神高速道路「 IC」より約 分
住所
■月鉾保存会
〒600-8492
京都府京都市下京区四条通室町西入月鉾町
公式サイト
公益財団法人 月鉾保存会

月鉾の地図

月鉾のみどころ (Point in Check)

月鉾の施設案内

 

  • NO IMAGE
     

     

月鉾の主な行事・カレンダー

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

月鉾のギャラリー

月鉾の口コミ

  • β版公開:2017/07/14(Fri)
  • 登録日時:2017/07/14(Fri)
  • 最終更新:2017/07/21(Fri)

TOPへ

access-rank